定期便の宅配はこちら

ガーデン資材を戴きにお山へ伺う。の巻

『のと風ふぁ〜む』へようこそ( ^ ^ )自然栽培農家のベリー水野です。

 

 

 

 

昨日、廃ホダ木と竹をそれぞれ知人のお山へと戴きに伺いました。

廃ホダ木はいちごガーデンの散策路に敷くウッドチップ用に、竹はティピー温室(いちご苗のコンテナーを入れる為のもの)の枠組み用に使います。

 

DIYの心強い助っ人の自然栽培農家のお仲間である網さんがお手伝いして下さりました!

 

車で20分のところにある知り合いの自然栽培農家さんが管理されているお山に行き、棄てる予定だった大量のホダ木を戴き、これから何往復かかけてトラックで畑へと移動していきます。

昨日は取り敢えず2往復。

 

ホダ木が崩れてきてしまわぬようにロープでしっかりくくります。

網さんお得意のロープワークのお陰で、この後に運んだ長さ3.6mの竹もこの山積みのホダ木も崩れることなく無事畑へと運んでくることが出来ました( ^ ^ )

私もロープワークを教えて頂きましたが・・・、ちんぷんかんぷん。。

まだまだロープワークを習得するまでに時間と経験が必要そう(⌒-⌒; )

 

 

 

 

ホダ木運び2往復して、美味しいお蕎麦を食べたら第2ラウンド★

 

 

 

こちらも車で20分の別の自然栽培農家さんの管理されている竹林へと竹を間伐しに伺いました。

 

竹は網さんに伐採して頂き、私はこちらのナタで枝払いをする作業と竹をノコギリで長さ3.6mに切る作業をしました。

網さんがナタを使って枝払いするのはとても簡単そうに「シュッ!」としているのですが、私がやるとナタは重いし枝にナタが上手に当たらないし…で、中々作業が捗りません。

 

それでも根気よく作業を続けて竹10本分くらいやっていたら途中からだんだんと要領を得てきて、「なるほど!これはゴルフのスイングに似た感じで遠心力とナタの重さをうまく活用するんだな!」と理解し、少しづつナタの使い方が分かるようになってきました!

最初はナタの刃の部分が怖くて思いっきり振り下ろせなかったのです。

慣れてきたら刃もへっちゃら!

 

 

最後の方はナタを振り下ろす姿もサマになってきたようでした( ^ ^ )

 

 

 

 

 

 

およそ20本分の竹棒を仕上げてトラックに。

 

こちらも畑に運んでこの日の業務は終了☆

 

 

 

 

 

 

来週からいよいよいちごガーデンの各施設のDIYに入ります♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です